2014年5月11日日曜日

草木染めワークショップ

連休最後の日は緑豊かな公園で
またまた 草木染めのワークショップに参加してきました。
『森の子ども園』
写真: 5月6日(火・祝)の森のこども園のお知らせです。

フライヤーの写真に写っている
赤い葉っぱ「アコウ」で染めをしますよ!

今回は材料代として参加費をいただきますことを
ご了承くださいませ。

30名限定の企画です。
参加ご希望の方はご予約をお願いいたします。

尚、染めるものが「エコバッグ」に変更になりました。
ハンカチを染めたかった方…ごめんなさい!
広い公園に落ちている赤い葉っぱでバッグを染めました。
今回は絞り染めに挑戦。中に小石を入れて 麻ひもでグルグル。
染め上がりはこんな感じ!!



きれいに花が咲きましたー
終わった後は アスレチックで夕方までがっつり遊び
ゴールデンウィーク最終日は終了。
母も体力勝負なお休みでした。






休み明けは 日差しが夏!!
納品の合間に娘たちのショートパンツを作りました。
長女は シンプルはボーイズタイプが好み。

次女は条件が細かい・・。
ポケットがないとダメ。
すぐに脱ぎ着ができないとダメ。(ゴムゆるめ)
後ろ前が分かるように。
最後 大事。女の子っぽく!!


完成~
ご納得いただきました。























2014年5月4日日曜日

連休スタート

いよいよ 連休スタート。

前夜は お菓子屋miaちゃんと エスニックレストラン 『クルンテープ』へ。


去年の9月の約束がやっと現実へ。

女子高生並みに話す話す。(ずうずうしい例えだな)我が家にお泊りだったので コーヒー飲み クッキー食べ夜中1時まで話し込んで、久々の夜ふかし。






  そして、今日 連休初日は茶摘み!!
 帰ってから 新茶の仕込みと新茶の天ぷら。お店 新富町『新緑園』の味と違って苦いって・・。

今年もさわやかな新茶が完成♪



2014年4月28日月曜日

山桜で草木染め

4月の初め ご近所さんに誘ってもらい
山桜でT-シャツを染めるワークショップに参加してきました。




場所は西都市茶臼原

『森の空想ミュージアム』
柵のない牧草地に牛が寝転ぶ 広ーい土地の一角



花が咲く前の山桜の枝をつかっての草木染め。
こちらは 柏の葉

山桜で染まったT-シャツはほんのりピンク




こちらは柏の葉 染め上がりの色は茶色
染料を煮出している間に 近くの原っぱで野草を取り 
お昼には天ぷらにしていただきました!!

椿の花に せいたかあわだち草の新芽・・・
あと色々あったけど忘れちゃった・・
衝撃的な椿の花は ほんのり甘くておいしい!!
他の野草も ちょっと苦味があったりだったけど、
天ぷらの揚げたては最高でした。
春休み貴重な体験をした うちの姉妹
日中の気温が20度を越すこの頃は 
この草木染めのT-シャツが頻繁に登場してます。


5月の連休には 近くの公園で落ち葉を使った草木染めにチャレンジしてきます~


 


2014年4月14日月曜日

春 スタート!!

暖かくなりかけた頃から ストップしておりましたこのブログ。

再開いたします(笑)

何をしてたんでしょう・・

保育園の卒園式にはじまり 春休み 入学式。

そんなこんなで 明日から次女も学校の給食がスタート。

少しはパソコンを開く時間が持てるかな・・。


今日は 日南市の商工会議所へ。

ユニフォームを担当した日南サンフレッシュレディの
新旧交代式に出席してまいりました。

1月末に出会った時 決まったばかりの2014年度のレディさんは かわいい女の子。

しかし、今日 レディのユニフォームを着た二人は
報道の方々 お偉方々に囲まれ きりっと 緊張した面持ちでしたが 
しっかりあいさつもし 素敵なスタートを切りました。
めっちゃ かっこよかった~

最後 家族や関係者とのスナップでは自然な笑顔が出ていて一安心。

毎回 緊張するお仕事なので ユニフォームに関してはだけは
管理や着心地がストレスにならいよう 生地選び カッティングに注意しました。

お二人が 喜んでくれた事が 何より。

明日以降 メディア等にたくさん登場します。
日南市をアピールする2人を 是非 応援して下さいね。





2014年3月18日火曜日

椿 咲きました。

待ち焦がれた 庭の椿がやっと開花。


余りにも咲かないもんだから 
娘のおままごとに使われてしまった蕾

あとちょっとだったのに。


ご近所の桜も咲きましたよ。

最近の娘たちのお気に入りは、春ごぼうで作った
鶏ごぼうごはん


ペロリとなくなりました。
違う野菜も混ぜようかと、もくろみ中です 笑



2014年3月13日木曜日

Jack Sparrow shirt‼︎

ご近所ハワイアンのジョン氏から頼まれた、ジャックスパロウのシャツ。

型紙あるから‼︎生地は選んでねって。

やっと取りかかれた…
型紙見てびっくり。
パターンが薄紙に書いてある‼︎
百貨店で洋服をお包みする時の‼︎
しかも、しっわしわ  笑

トレースするもの一苦労でしたが、
何とか完成しました〜。
XLサイズで頼まれ、出来上がってまたまたビックリ
デッカイ‼︎  
お気に召していただきました。
一安心。

 5月のみやざき国際ストリート音楽祭にて、
ジャックスパロウお目見えです。
大きいので目立ちます。
写真載せますね  笑



2014年3月5日水曜日

春のWEARできました♩

お久しぶりです。
WEAR  WORKS  Lampの商品できました。

どなたかの春から夏のお気に入りの1枚‼︎
に、なってくれますように。

下げ札ぷらーんと付けて、生活雑貨soupさんに納品致します。
お時間ありましたらのぞいてみてくださいマセ。

コットン100%  ボーダーカットソー。
えりはパキっと白いリネンです。