2013年2月21日木曜日

room shoes 製作中♪

来月 イベントに参加します~
詳細は後日UP予定です。

今回は小物にチャレンジ!!という訳で ルームシューズ。
ママ, ボク,ワタシ。
3個トライする予定です。
楽しく作るはずが 試行錯誤で四苦八苦しておりまして・・。
現在2個 しかも作り途中。
ここで 公開して仕上げねば!!という気持ちに持っていこうかと・・。


裏側には革パッチで滑り止め。コレ大事(笑)
次女5歳 17センチの足が履いてジャスト。

下の写真の紺色コーデュロイが2歳から履いている同じサイズのルームシューズ。
かれこれ4年目。今年で卒業かな。履いて洗ってを繰り返し いい色になってきました。

次女に 試作を履かせて『裏側見せて!!』とお願いしてみたらV字腹筋!!
プルプルしちゃって 写真がブレた。踏ん張っている顔が面白いので 記念にUP。
新作を 私が履くとこんな感じ。
4年前の紺色コーデュロイは 履きこみすぎててボロっときてます・・。
まだ 今日も履いてますが(笑)やっぱり自分の足の形になっていて履きやすいんです。

2013年2月14日木曜日

クロスショルダー バスクシャツ

生活雑貨soupにて開催です♪


以下 soupさんより転記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆「手作り 入園・入学グッズフェア」☆
2月15日(金)~4月6日(土)
ハンドメイド巾着袋、図書バッグ、移動ポケット、ガーゼハンカチを展示販売
期間中グッズを2000円以上お買い上げのかたに、プチギフト有り
グッズへのネームプリント(名入れ)は無料です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


WEAR WORKS Lampからは入学に向けて

『ちゃちゃっと お着替え完了!!』なキッズウエアを作りました。

まずはバスクシャツ クロスショルダーでインナーにT-シャツやタートルを
合わせてもお着替え楽チン♪

右胸にチビポケット。
名札をつけるも1年生はもどかしい!!
これなら つけやすいかな まず自分でトライしてみてね。
という 気持ちを込めて・・。

男女兼用 サイズ120~140cm
綿  100%

コチラは 女の子用チュニック。
フワフワ衿にしてあります。
やわらかい生地なので着心地はいいはず。
インナーにロンT・T-シャツやタートル色々合わせて見てください。
サイズ110~130cm
綿 96%  毛 4%
明日から販売です。

2013年2月8日金曜日

KID'S PANTS

生活雑貨soupにて2月15日~開催します。
入園・入学グッズフェアに出品です。

WEAR WORKS Lampからは入学に向けて

『ちゃちゃっと お着替え完了!!』なキッズウエアを作りました。
おめでとう1年生!!ママ達 応援してるからね。
元気に学校いっといで~。


女の子キュロットスカート。
サイズ120cm~140cm ウエストゴムは調節可
(釦ホールつきゴム使用。)
綿100%



男女兼用タイプ

サイズ120cm~140cm ウエストゴムは調節可
(釦ホールつきゴム使用。)
綿100%

男女兼用タイプ

サイズ120cm~140cm ウエストゴムは調節可
(釦ホールつきゴム使用。)
綿100%
こちら、裾には チビスリットが入り
ウエストに焼き物の釦つき。
佐土原焼きの陶磁石ボタンです。
かわいすぎて なかなか出しそびれていましたが、
ピッタリの生地が到着したので この度日の目を見ました 笑

もちろん洗濯OKです。

3点とも ウエストにはやわらかいカットソーを使って 
お腹に食い込むのを防止しております。

初めての机とイスで 緊張するものね。
お腹ぐらいはリラックスしてね。
そして、おいしい給食お腹いっぱい食べて

元気に帰っておいで。




2013年2月5日火曜日

春~♪



立春も過ぎいよいよ春ですね。
宮崎では春1番も吹きました!!
しかし、今日は冷たい雨ですが・・。

先日 節分の恵方巻きと交換に頂いた
枝モノ。蕾が膨らんで~
ネコヤナギでした!!かわいい~。

最近 楽しい続きで 仕事の話がなかなか出ませんでしたが、
今日は髪を切ってリフレーッシュ!!
次女曰く、『ママ クレラップちゃん・・。』

いいんです。気に入ってます!!yさんありがとう~(yさんもかなりウケてたけど)

2013年1月31日木曜日

今日の出会い。

今日は 依託でお世話になっている宮崎市erbaさんにて打ち合わせ。
いつ来ても落ち着くお店 つい長居してしまいます。
店内をパチリ。

そして 打ち合わせに同席していたharuさんと

最後までアレコレ迷って決めた このコ。
にゃんこブローチ。
長女の命と引き替えのように天国に行ってしまった実家のミーちゃんにそっくり。

手にしたときアレレ??と思ったけど、見れば見るほどそっくり。
このコに決めてよかった。
大事にしよう。



2013年1月30日水曜日

今日のお夕飯は。

またまた 食べ物ネタ。
毎日寒いので 家にこもってアレコレ作るのが楽しいのです。

先日 友人にあげた塩麹のおかえしに鶏味噌をいただきました。
彼女らしく やさしいお味。

ほんのり柚子がきいててオイシイ~
叩いた胡瓜を軽く塩もみして鶏味噌とあえただけで
1品完成♪完璧なお味(笑)

そして、奥には いつもの黒豆。


そして 次女 好物の切干大根。
先日 保育園では5回もおかわりしたそうで・・??

出来上がりを見た途端『お味見を~』と箸を持って本気食い。
写真は 食べ途中を奪って撮影したのでキレイに盛り付けたつもりが・・。(泣)
明日は ステキ企画の打ち合わせ
春はもうすぐ!!

2013年1月29日火曜日

生活雑貨soup4周年イベント ありがとうございました♪

先日の生活雑貨soup4周年イベント。

冷たい風が吹く中 たくさんの方々に来ていただきまして
ありがとうございました。
soupさんにいると 本当にたくさんの出会いがあり 笑顔が絶えません。
イベント当日も よくしゃべり よく笑い。夢を語り・・・笑



 
春に向けて 入園・入学フェアも始まります!!
今後とも ご期待くださいマセ。